縦筋(たてすじ)
青春通りやメイン通り、大門通りなど有名な通りを縦につなぐ筋を縦筋と呼んでいて、北門筋・山下筋など正式な名前もあります。通りと比べて縦筋はお客さんが通る数は少なめになりますが上がる確率は高いとも言われています。大阪では豊臣秀吉の時代から南北方向の道は筋(御堂筋・堺筋など)、東西方向の道を通り(中央大通・みなと通りなど)と呼んでいますが飛田新地の中も同じなんですね。
ただし、弥生町や若菜町など裏通りのエリアでは縦筋という言い方はほとんど使われないようです。
◆料亭のおしごと探し
関連ワード 青春通り メイン通り 大門通り 裏通り 弥生町(やよいちょう) 若菜町(わかなちょう)