飛田食堂

動物園前の2番出口を出て商店街のアーケードを南に進んで屋根がなくなったところは飛田新地の大門通りです。
その大門通りに面した角にある飛田食堂さんは看板にめし・とん汁と書かれてて、漫画がドラマ化され小林薫さんが主演していた「深夜食堂」を思い出さずにはいられません。
あのドラマの舞台はたしか新宿の路地裏にある居酒屋っぽかったと思いますがそこで出て来るメニューの中にある豚汁は有名ですのでモチーフにしてるのかなと…あくまで私個人的な見解ですが。
オープンされたのが2022年に入ったくらいからだったように記憶していますが、ここには以前居酒屋明光という板前さんが新鮮な寿司や刺身を提供しているお店がありました。
その外観や内装はほぼそのまま使われている感じでしょうか。
営業時間は朝11:00~夜12:00までですので深夜営業こそされていませんがランチの定食の種類がとにかく豊富で美味しいと評判なんだとか。
店内にはでっかいテレビがあって、この商店街にたくさんあるカラオケ居酒屋なのかな?と一瞬思ってみますがカラオケはなくただのテレビです(笑)。
看板にも出ている豚汁定食はめっちゃ安くて500円でした。
ボリュームのあるご飯じゃないほうがOKな私にとってはちょうど良いお昼ご飯になりました。
お会計の時に次回利用できる100円引きの券をもらえるのですがそれを使うと次は400円ってなんか使うの気が引けますね。
お酒がめちゃくちゃすすみそうな一品メニューもリーズナブルで美味しそうなのが豊富にあったので、次は夜にぜひ立ち寄りたいです。
お店の雰囲気は気さくなスタッフさんの家庭的な感じでどなたでも居心地が良いと思います。
飛田新地に遊びに行くお客さんにとっても行く前の腹ごしらえで立ち寄るも良し、遊び終わった後にちょっと一杯ってのに絶対オススメなお店です。
お酒が飲めない人たちの混じった学生とかの若い団体さんはもしっかりご飯も食べられるお店だから使い勝手が良さそうですよ。


店名のとおり飛田の食堂として長く愛されるお店になっていくんでしょうね
[住所]
大阪府大阪市西成区天下茶屋北1-1-11
[交通]
御堂筋線「動物園前駅」2番出口より徒歩7分、堺筋線「動物園前駅」8番出口より徒歩5分、各線「天王寺駅」下車・あべのキューズモール金塚方面出口より徒歩11分
[電話]
06-6648-9060