赤伝票・黒伝票(あかでんぴょう・くろでんぴょう)
長く経営されている料亭の中には売上などを伝票に記入する際、馴染み(なじみ)さんは「赤伝票」に、一見さんや裏壁さんは「黒伝票」に記入を分けられていることがあります。
さらに、馴染みさんの本数が多い女の子には特別ボーナスを支給されるマスターやママさんもいらっしゃるなど、リピーターを重視・評価している料亭もあります。
長く経営されている料亭の中には売上などを伝票に記入する際、馴染み(なじみ)さんは「赤伝票」に、一見さんや裏壁さんは「黒伝票」に記入を分けられていることがあります。
さらに、馴染みさんの本数が多い女の子には特別ボーナスを支給されるマスターやママさんもいらっしゃるなど、リピーターを重視・評価している料亭もあります。
例えば、一人座りできることを約束して出勤している女の子がいる日に新人さんの体験入店があった時、その先輩の女の子にお客さんがついて玄関が空いているときだけ新人さんが玄関に座る、上がっているときだけ座ることから「上がり座り」と言います。
「今日新人さん来るけど上がり座わりさせるからええやろ?」とおばちゃんが確認したりするわけです。
他にも、お客さんが良くあがるベテランの女の子と上がりが悪い女の子が出勤した場合、客ウケする子がメインで玄関に座り、お客さんがついて玄関が空いたときだけ、上がりが悪い女の子が座るケースもそうです。「今日アンタは上がり座りしてな」という風におばちゃんに言われる感じです。
「初めての子よ~」といった感じでお客さんに声をかけるなどウケが良いため、新人さんは上がり座りがない料亭も多いようです。
関連ワード 一人座り 上がる・下りる(あがる・おりる) おばちゃん
お客様がお店を利用するときにお店に「あがる」という言い方をします。
おばちゃんも上がったってや~みたいな言い方をしますね。
お客さんが帰られるときは「おりる」という言い方をします。
関連ワード おばちゃん
飛田新地にはお店に呼ぶと軽のワンボックスにいろんな衣装を積んでやってくる衣装屋さんがいて、希望するコスプレを伝えておくとちゃんと用意してくれます。
最近はネット注文やドン・キホーテなどに買いに行くケースも増えている中、昔からお世話になっている業者さんを大切にするお店も飛田には多いんですね。
お店に初めて来店されるお客さんのことを一見さんと言います。
女の子が初めて接客するお客さんに対しても使うこともあります。
新規のお客さんのことですね。
お店に初めて来店してもらった新規客をリピートさせることができない対応や接客が悪い女の子に対して使います。
飛田新地では料亭の売上10,000円につき一本(いっぽん)という単位の言い方をされます。
フーゾク業界では「一本ついた」と言えばお客さんを1人接客したという意味なのでフーゾク経験者ははじめ勘違いしがち。
例えば、20分コース16,000円を2名接客するとお店は32,000円の料金をもらっています。
そこからおばちゃんの歩合を引くとお店の売上は30,000円になりますので三本ついた、という言い方になります。
「この子まだ三本しかついてないねん」なんておばちゃんが言ってるときは、お客さん3人じゃなくて、お店の売上が30,000円、女の子のお給料は15,000円ということになります。
関連ワード おばちゃん
お店、または女の子が気に入って2回目の来店になったリピート客のことを裏壁さんと呼んでいます。
ちなみに風俗業界でも初めて接客した女の子が気に入ってリピートするときに「裏を返す」という言い方をしますがそれも同じ意味になります。
飛田新地では「一見さん(新規客)」⇒「裏壁さん(2回目)」⇒「馴染みさん(3回以上)」と呼び方が変化していきますよ。
飛田新地は東西の通りが北から青春通り・メイン通り・大門通りとありますが、大門通りより南側を裏通りと呼んでいます。
裏通りを妖怪通り・年金通りと呼ぶお客さんもいてyoutubeなどで名前のイメージから悪く誇張した動画を見かけることもありますが飛田新地を良く知る方からすればいい迷惑です。
裏通りは30代・40代女性がたくさん働かれている中で20代の女性も1〜2割ほど在籍。大人の女性が好きな常連のお客さんはもちろん、青春通りやメイン通りと比べて同じ料金でも接客時間が少し長めに遊べる女性とリーズナブルに遊びたいお客さんなどリピーターが多く稼ぎやすいのも特徴です。
◆料亭のおしごと探し
飛田新地の組合や料亭経営者の方々は、大門通りに面している料亭や縦筋でも大門通りに近い料亭のことを大門町のお店として認識され、大門町会ブロックとして各料亭が定期的に集まって会議や活動などもされています。
飛田新地は場所によって働く女の子の年齢層やお給料などがちがいます。
大門通りは飛田新地の中でも北から3番目にある東西の通りでお客さんの数も多く年令層は20代・30代前半の若い女性のみが稼いでいる通りです。
年令層やお給料システムについては青春通り・大門通りも同じです。
◆料亭のおしごと探し
関連ワード 青春通り
17時・18時〜終電やラストまでの時間帯に出勤すること。
ラストまで勤務の女の子に送りの車やタクシー代が支給されるケースもありますがお店や女の子のお住まいの場所などによっては終電など電車があるうちに帰宅するケースもありますので応募や面接のときに確認をお願いします。
せっかく出勤しても1人も接客することなくヒマな状態のことをお茶を引くと言います。
江戸時代などの昔、お客様がいない暇な芸妓(げいぎ)や遊女に対して茶臼(ちゃうす)で葉茶をひかせヒマで時間を持て余すことがないよう働かせていたんだそう。
そんなならわしは現在ありませんが、接客できずヒマを持て余していることをお茶を引くと言うそうです。
また、出勤した日に1人も接客しない帰ることを坊主と言いますが、坊主のことをお茶を引くと言うこともあります。
関連ワード 坊主
飛田新地では裏通りの料亭でときどきいらっしゃいます。在籍年数が長くお店で幅をきかせている女性のことを言いますが一般の会社やアルバイト先なんかでもそう呼ばれている女性がいますよね。
優しい女性もいらっしゃる反面、ちょっと意地悪なことをする女性だと新人女性がお店を辞める理由になることも。とにかく挨拶だけは丁寧にして距離を保つか親しくなるか。
関連ワード 裏通り
料亭の玄関に座ってお客さんへの声かけや接客をしたり、お掃除などお店の雑用全般をする女性のことを飛田新地では「お運びさん」と言います。
常に女の子のそばにいてサポートするのも大切な仕事ですので、気持ちの浮き沈みのある女の子のケアなど大変なことも多いお仕事でもあります。
働く女の子やお客さんは親しみをこめて「おばちゃん」と呼んでいますね。
若い方は30才前後から60代・70代くらいまで働いている女性の年令も幅が広いです。
松島新地では「仲居さん」と呼ばれることが多いお運びさんの中には、マスターやママに代わってお店の経営をほぼ任されている方もいらっしゃいます。
◆料亭のおしごと探し
関連ワード おばちゃん
料亭の玄関で女の子の横に座ってお客さんに声かけや接客をしている女性のことで、お客さんは「おばちゃん」と呼んでいますね。
常に女の子のそばにいてサポートするのも大切な仕事ですので、気持ちの浮き沈みのある女の子のケアなど大変なことも多いお仕事でもあります。
他にも「お運びさん」とか「仲居さん」などと呼ばれる「おばちゃん」はお掃除などお店の雑用全般などパートさんとして週に何日かだけ働く女性からお店の経営全般を任されているレギュラー女性までいろんなおばちゃんがいます。
若い方は30才前後から60代・70代くらいまで働いている女性の年令も幅広く、お客さんが上がるたびにもらえる歩合給でたくさん稼いでいる女性も多い。
◆料亭のおしごと探し
関連ワード お運びさん
女の子の馴染みさんや飛田を一周して女の子を決めたけどその子が上がっていて待っているお客さんの事を言います。
お待ちのお客さんはテレビや雑誌などが置かれている待合室に通されて女の子を待ちます。
先客の接客を終えたばかりの女の子におばちゃんが「お待ち、来てるよ〜」と伝えることもしばしば。
関連ワード 馴染みさん 上がる・下りる(あがる・おりる) おばちゃん
一般的にはいつも2人で連れ立っていることを言いますが、飛田新地ではおばちゃんと女の子2人一緒に移籍したりするときに使われます。
「おばちゃん雇ったら御神酒徳利やったから嬉しい」ってママが言ってたなど女の子もついてきてラッキーなときに使われますが「御神酒徳利やから気ぃつけや」など、2人いっぺんに退店してしまったり、2人で売り上げをごまかしたりなどの注意換気で使われることも。
関連ワード おばちゃん
女の子が出勤して一番目に接客することを口開けといいます。一般のお客さんには「今日初めて座っている子」などわかりやすい言い方をされることも多いようです。お客さんの中にはお気に入りの女の子の口開けをねらってお店に来られる方もいらっしゃるとか。
関連ワード 験が付く(げんがつく) 験茶(げんちゃ)
飛田新地では女の子の衣装をわざわざクリーニング屋まで持っていかなくても直接お店まで取りにきてくれます。
クリーニング代については半額負担してくれるお店や定期的に呼んでいるお店、待機場のこたつ布団なんかもクリーニングに出しているお店もありとても重宝されている存在です。
ちなみに、タオルはお店にある洗濯機で洗っているケースとクリーニング屋の兄ちゃんに出すケース両方あります。
飛田新地では写真や動画の撮影は一切禁止されています。そういった行為を未然に防ぐため多いときは10名くらいの警備員が徒歩や自転車でいろんな通りを巡回しています。また、おばちゃんが見つけて撮影を制止する際に警備員が駆け付けることも。
飛田新地では1人の経営者は1軒しか料亭を運営できませんが、夫婦で1店舗ずつとか家族・親族で数店舗経営されている系列・グループ店のようなケースがあります。
飛田じょぶでは求人情報ページにある働く環境・待遇のところにある「飛田で系列なし」に色がついているかどうかで確認できます。
応募される際、前に在籍していたお店の系列かどうか気になる女の子は飛田じょぶまでお気軽にお問い合わせください。
◆料亭のおしごと探し
女の子がおばちゃん(仲居さん)と気が合ったり声かけが上手なときや女の子がキレイにライティングされお客さんが上がりやすいなど、稼ぎやすかったりバッチリはまるお店に使われます。
女の子が玄関先に座ってお客さんがよく上がるようになり稼げるようになってくることを言います。
玄関に座った初日からお客さんがどんどん上がって稼げる女の子もいらっしゃいますが、料亭未経験の場合は通りを歩くお客さんへの笑顔がぎこちなかったり、愛想よく振る舞うにはどうすれば良いか、メイクやライトを調整してみたりなどおばちゃんに教えてもらいながら何回か出勤していくうちにコツをつかんでいく女の子も多いです。
初めはあまり稼げなかった子が3・4日たって驚くほど稼げるようになることが飛田新地では普通にあります。
関連ワード おばちゃん 玄関 玄関が合う 上がる・下りる(あがる・おりる)
女の子が店で使用する名前のことを源氏名と言いますがキャバクラなどの水商売でも使われていますね。
飛田新地の上を通っている阪神高速道路松原線の高架下。自動販売機や灰皿も設置されていて休憩スポットやあっちち本舗のような大人数のお客さんの待ち合わせに場所にもなっている。
また、雨の日は雨宿りができるので、どの子に上がろうか高架下で考えているお客さんも多いです。
飛田新地の組合や料亭経営者の方々は、青春通りに面している料亭や縦筋でも青春通りに近い料亭のことを桜木町のお店として認識され、桜木町会ブロックとして各料亭が定期的に集まって会議や活動などもされています。
お店に女の子が3人出勤している日や時間帯などで使われます。
飛田新地では玄関に女の子1人ずつしか座れないので、お客さんがついたら交替です。
お客さんがつかなくても7分〜10分おき(間隔はお店による)に入れ替わりますので他の2人は接客しているか別室で待機のどちらかになります。
新しく入店した女の子のこと。お客さんがよく使う言葉で新人さんと同意義語。新人さんは初日や入店して間もない時でもは店馴染みさんが特に喜ばれるので最初からでもしっかりとお給料を持って帰れる事がしばしばあります。
関連ワード 店馴染み(みせなじみ)
仲居さん(おばちゃん)が体調不良や諸事情で急にお休みをされる場合、その仲居さんに代わってスポットで出勤してくれるおばちゃんのことです。
飛田新地では基本的に仲居さんが玄関に座っていないと営業ができないことになっていますので、助のおばちゃんはお店にとってはありがたい存在です。
例えば、飛田新地の料亭で以前働いた経験のある仲居さんや知り合いの料亭で働いている仲居さんの空いている時間などに助を頼むことが多いようです。
飛田新地は場所によって働く女の子の年齢層やお給料などがちがいます。
青春通りは飛田新地の中でも一番北側にある東西の通りで年令層は20代・30代前半の若い女性のみが稼いでいる通りです。
お客さんの数もとても多く稼げる金額も飛田新地ではメイン通りなどとならんでトップクラスの通りですがライバルも多いです。
年令層やお給料システムについては青春通り・大門通りも同じです。
◆料亭のおしごと探し
料亭が営業する前や閉店後、お休みの日などにお店を掃除しにくてくれるベテランのおじさんは、おばちゃんや女の子にとっても部屋だけでなくトイレなどいろんなところをキレイにしてくれるありがたい存在です。
関連ワード おばちゃん
飛田新地の体験入店は1日だけでもOKですが、2週間くらいの間に何回か通ってから本入店を決める女の子も多いです。
マスターやママ、おばちゃんとの相性はもちろん稼ぎやすいお店かどうかなど実際に働いてみないとわからないことも多く、いくつかの料亭で体験入店してから本入店する女の子もいらっしゃいます。
本籍地つきの住民票がないと体験入店できませんので忘れずに持参しましょう。
◆料亭のおしごと探し
関連ワード おばちゃん
通りをはさんだお店の玄関が正面に向かい合っていなかったり、通りを挟んだ向かい側に料亭以外の建物や駐車場などがあるお店のことを言います。
お向かいの女性と常に目が合わなくてすむだけでなく、お客さんが通りをはさんでどちらかに視線を奪われるチャンスロスがない、おばちゃんの声かけのタイミングがぶつりにくいなど上がりやすさにつながることから気にする女の子も多く、玄関が多少でも真正面からずれているだけでも良いとされています。
◆料亭のおしごと探し
関連ワード おばちゃん 玄関 玄関が合う 上がる・下りる(あがる・おりる)
青春通りやメイン通り、大門通りなど有名な通りを縦につなぐ筋を縦筋と呼んでいて、北門筋・山下筋など正式な名前もあります。通りと比べて縦筋はお客さんが通る数は少なめになりますが上がる確率は高いとも言われています。大阪では豊臣秀吉の時代から南北方向の道は筋(御堂筋・堺筋など)、東西方向の道を通り(中央大通・みなと通りなど)と呼んでいますが飛田新地の中も同じなんですね。
ただし、弥生町や若菜町など裏通りのエリアでは縦筋という言い方はほとんど使われないようです。
◆料亭のおしごと探し
関連ワード 青春通り メイン通り 大門通り 裏通り 弥生町(やよいちょう) 若菜町(わかなちょう)
飛田新地の時計台は青春通りとメイン通りを東へ進んだ突き当りに設置され、それぞれの時計台にある階段は嘆きの壁の向こうにある天王寺・阿倍野方面と行き来する通路にもなっています。
メイン通りにある時計台まわりにはベンチも設置され、喫煙も可能なことからお客さんの休憩や団体客などの待合せスポットとしても利用されています。
大正時代から昭和のはじめまで飛田新地のまわりは高い壁で囲まれていた時代があり、働く女性が逃げられないようなイメージから誰がつけたか「嘆きの壁」と呼ばれることも。
現在は飛田新地の東側の全面に新地側から見ると5メートルくらいの壁があり歴史の名残を感じられますが、今は壁に数ヵ所ある階段や通路から阿倍野・天王寺方面へ徒歩や自転車で抜けることができます。
女の子に3回以上リピートしている常連のお客さんのことを馴染みさん(なじみさん)と呼んでいます。ただし、通う期間や頻度にもよりますので女の子が忘れてしまうくらい期間が空いてしまうと馴染みさんとは呼ばれないようです。
なお、飛田新地では「一見さん(新規客)」⇒「裏壁さん(2回目)」⇒「馴染みさん(3回以上)」と呼び方が変化していきます。
年金通りは大門通りより2本南側にある裏通り(若菜町)のことをおおげさに誇張した呼び方で飛田新地を良く知る方からすれば悪ふざけとしか思えないところもあります。
飛田新地は場所によって働く女の子の年齢層やお給料などがちがっています。若菜町の年令層は30代メイン、40代以上の女性もいますが最近は20代の女性も見られるようになりました。
また、お給料システムについては青春通りやメイン通りと同じ15分の料金を頂いても女の子によって接客時間が少し長めになったりするようです。
年令層の高いお客さんや常連客の多い稼ぎやすい通りで妖怪通り(弥生町)などと合わせ裏通りという呼ばれ方もされています。
決められた時間より短くお客さんのとの接客を切り上げてしまう状況のことを言いますが、風俗業界と同様に時短(じたん)という言い方もされますね。
飛田新地は5分刻みで料金もどんどん高くなるシステムなだけに早下ろししてしまうとクレームになることもしばしば。リピーターを増やして稼ぐためにも時間が余ったら少しマッサージをしてあげたり世間話などしてみましょう。
関連ワード 時短(じたん)
朝10時・11時・12時〜夕方16時・17時・18時の時間帯に出勤すること。
お店によって開店時間が異なるので早番で働きたい際は問い合わせてみましょう。
出勤したときにお店の女の子が1人だけしかいない時間帯などで使われます。
「平日は夜から一人座りだった」「あのお店は基本一人座りのシステム」という使い方をします。
通常は他の女の子と一人ずつ交替で玄関に座るため待機時間が発生しますが、そのロスがない分たくさん稼げるチャンス。でも、お店の売上がその女の子1人によって決まることからプレッシャーもありそう。
飛田新地の大門通りから1つ南にある東西の通りで東は国の重要文化財として知られる「鯛よし百番」から、以前は妖怪通りとも呼ばれていた弥生町の西端までの通りです。
30代・40代の大人の女性が好きな常連さんが多く通われるなど、青春通りやメイン通りのような20代中心の料亭とは違った魅力のある通りとしても知られています。
◆料亭のおしごと探し
お店に女の子が2人出勤している日や時間帯などで使われます。
飛田新地では玄関に女の子1人ずつしか座れないので、お客さんがついたら交替です。
お客さんがつかなくても7分〜10分おき(間隔はお店による)に入れ替わりますので他の女の子は接客しているか別室で待機のどちらかになります。
出勤した日に1人も接客せず稼げないで帰ることを坊主と言います。
お客さんの少ない時間帯や雨などの天気だけでなく出勤時間があまりに短すぎると坊主になることがあります。
飛田新地のそれぞれの料亭には店馴染みと呼ばれるお店についている常連さんがいて、お店によっては一見さんとは違った飲み物が提供されたり良い女の子をつけてもらえるなど特別な扱いを受けられるようです。
店馴染みさんが立ち寄られた際などに新人さんが来られる日をお知らせしますので、新人の女の子にとっては店馴染みが多い料亭だと稼ぎやすいことも。
閑散期や天気の悪い日などに「今日は店馴染みさんに助けられた」とおっしゃる料亭さんも多いです。
また、店馴染みが特定の女の子の馴染みさんになることもあります。
関連ワード 馴染みさん
身分証明(ミ)が提示(テ)できない女の子(コ)の略語です。
飛田新地では20才以上の女の子じゃないと働けません。19才のときに面接だけすませ20才になったらすぐ働くのはOKですが、20才以上からでないと面接に応じない料亭も一部あります。
身分を証明するものとしては「本籍地つきの住民票」「マイナンバーカード」「運転免許証」「パスポート」「特別永住者証明書」「住基カード(2015年末で発行終了、2025年12月28日まで有効)」などがあります。
飛田新地の場合「本籍地つきの住民票」があれば働けますが、10代と間違われるくらいの見た目の女の子は20才以上かどうか確認するための顔写真付きの公的な身分証があるとスムーズですね。他にも年令を確認できる方法はありますのでお店にいろいろ相談してみてください。
飛田新地は場所によって働く女の子の年齢層やお給料などがちがいます。
メイン通りは飛田新地の中でも北から2番目にある東西の通りで年令層は20代・30代前半の若い女性のみが稼いでいる通りです。
お客さんの数もとても多く稼げる金額も飛田新地では青春通りなどとならんでトップクラスの通りですがライバルも多いです。
年令層やお給料システムについては青春通り・大門通りも同じです。
◆料亭のおしごと探し
飛田新地の組合や料亭経営者の方々は、メイン通りに面している料亭や縦筋でもメイン通りに近い料亭のことを山吹町のお店として認識され、山吹町会ブロックとして各料亭が定期的に集まって会議や活動などもされています。
飛田新地の組合や料亭経営者の方々は、百番通りに面している料亭や縦筋でも百番通りに近い料亭のことを弥生町のお店として認識され、弥生町会ブロックとして各料亭が定期的に集まって会議や活動などもされています。
妖怪通りは大門通りより1本南側にある百番通り(弥生町)のことを変に誇張した呼び方です。実際は常連客も多く、穴場的に人気のある通りとして知られています。
飛田新地は通りによって働く女の子の年齢層やお給料などがちがいます。百番通りで働く女の子は30代メイン、40代以上の女性もいますが20代女性も1~2割くらい見られます。
また、お給料システム自体は青春通りやメイン通りと変わりませんが、同じ15分の料金であっても百番通りの女の子の中には少しだけ時間を長めに接客してくれる子もいます。
年金通りとも呼ばれる若菜町などと合わせ裏通りという形でも呼ばれています。
飛田新地の組合や料亭経営者の方々は、飛田新地の1番南にあるに東西の通り(以前は年金通りとも呼ばれていた)に面している料亭のことを若菜町のお店として認識され、若菜町会ブロックとして各料亭が定期的に集まって会議や活動などもされています。
関連ワード 年金通り