天王寺駅や阿倍野橋駅から雨の日にも徒歩で飛田新地に出勤する女の子にとっては屋根のある通路としてとてもひそかに重宝されている商店街ですね。
キューズモールの地下1階(ハンズのあるフロア―)から金塚方面出口を出るとちょっとだけ雨にかかりますが、徒歩1~2分でファミリーマートのあるあべのポンテ入口から約300メートルほどの通路を通り抜けたら青春通りの時計台がほぼ目の前です。
阿倍野方面から西成方面に抜ける道は下り坂になっていて、通路の途中には自転車も通れるようなスロープと階段が何個も何個もあります。
人が少ないせいか自転車で爆走しているシーンやタバコを吸いながら歩いている方もけっこういますね。
マルシェとはフランス語で人が集まる市場という意味ですが、通路には商店や店舗兼事務所などが並んでいて有名なイタリアンレストランあったり、メガネ屋さんから居酒屋にスナック、クリニックに空手道場までいろんな種類のテナントさんが入っています。
夕方以降なんかに通ると道場から威勢の良い声が聞こえたりもします。
とはいえ、賑やかかと聞かれるとどちらかといえば寂びれた雰囲気と感じる女の子も多いんですが、お昼間や夕方、夜も21:00くらいのわりと早めの時間までなんかは防犯的な安全面を考えても安心感はあると言えます。
なお、マルシェの上は300戸からなる14階建ての分譲マンションで1989年2月築のわりに価格はけっこう高めの印象でワンルームから4LDKのファミリーまでタイプも幅広いとのこと。
市内の中心部で交通アクセスも買い物も便利なことを考えると住みやすい立地ではありますね。
この西成方面出口から飛田新地までは徒歩2分くらいです
[住所]
大阪府大阪市阿倍野区旭町2-1-1
[交通]
大阪メトロ御堂筋線「動物園前駅」2番出口より徒歩9分、堺筋線「動物園前駅」8番出口より徒歩8分、各線「天王寺駅」下車・あべのキューズモール金塚方面出口より徒歩3分
[電話]
06-6645-4061
飛田新地から一番近いところにある郵便局は青春通りにある大きな時計台の階段をあがったら目の前にあるあべのマルシェに併設されていて、天王寺駅や大阪阿倍野橋駅からあべのキューズモールを通って徒歩で通勤している女の子だとこちらの前をよく通られていると思います。
よくある町の郵便局と同じように郵便物や小包の発送、貯金の取り扱いなどを行っていてもちろん、ゆうちょ銀行のATMも設置されていますが、ゆうちょATMの利用可能時間は平日8:00~18:00、土曜日9:00~17:00、日曜日は利用できないのでご注意のほど。
飛田新地にいて日曜・祝日や時間外でどうしてもゆうちょATMを使いたい場合はあべのマルシェの中を通ってあべのポンテの出口にあるファミリーマートならほぼ24時間利用可能です。
いつの時代も若い女の子は服やバッグや遊ぶためのお金など何かと物入りなわけですが、いらないものがあるとメルカリで売ってしまう子がかなり増えてきましたね。
そんなとき、送料がとても安くて便利なゆうゆうメルカリ便(ゆうパケットプラス)の専用箱は重さは2kgまででサイズも縦24cm・横17cm・厚さ7cmと使い勝手が良いわけですが、こちらの郵便局でも65円で購入OK。
ちなみに、大阪市の粗大ごみ処理手数料券は通常だとコンビニで購入することが多いんですが飛田新地の近くにはコンビニがなくて困りがち…でもこちらの郵便局で取り扱っていますので意外に重宝されているんだとか。
なお、郵便局周辺には「シンデレラ」「天龍大神」「新開筋商店街」「ナイス」などがあります。
[住所]
大阪府大阪市阿倍野区旭町2-1-1-161 あべのマルシェ1F
[交通]
各線「天王寺駅」近鉄「大阪阿部野橋駅」下車・あべのキューズモール金塚方面出口より徒歩5分、御堂筋線「動物園前駅」2番出口より徒歩9分
[電話]
06-6645-5680
[HP]
https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300140206000/
飛田新地から大阪メトロの動物園前2番出口まで帰るルートを使う女の子は商店街を抜けた信号の向こう側にファミリーマートがあるのをご存じでしょうか。
そのファミマが1階に入っている8階建てのマンションの西側、ジャンジャン横丁へ抜けるところにあるのがこちらの寄席「動楽亭」です。
2008年から開業されているこちらの寄席のお名前「動楽亭」は道楽にひっかけたお名前だそう。
実際、何年もこのルートで飛田新地に通っている女の子でもこここにこの落語の寄席があることを知らない子も多いようです。
入口から階段を上がった2階まで上がると噺家さんの息づかいが感じられ細かい仕草なども間近で見ることができると落語好きな方からの評判も上々ですがこのマンションに住んでいる方だとトントンカンカンと寄席太鼓の音がけっこう響いてくるんじゃないでしょうか。
座椅子で50名くらい座って見れますが立ち見が出るときもあって最大100名ほどは入れるんだとか。
ちなみにこの寄席の席亭(経営者)は桂ざこばさんですが、この寄席から動物園前商店街を歩いて数分くらいのところにざこばさんから送られたのれんのかかったお寿司屋さんがあります。
桂ざこばさんがひいきにされているお寿司屋さんがこんなところにもあるんだなとは以前から思ってはいましたが、そのあとにこの寄席の存在を知って納得しました(笑)。
動物園前1番出口を出るとスグ目の前にカラフルなのぼりが何本かたってますのでスグ気付くと思うんでが、のぼりがないとパッと見た感じでは気付かないかもしれません。
でも、お昼すぎから飛田新地に出勤する中番の女の子は、なるべく前のほうの良い席を取ろうと開演前から行列を作っているお客さんを見たことがある女の子もいるんじゃないでしょうか。
ジャンジャン横丁の入口近くにある常設寄席「動楽亭」
[住所]
大阪府大阪市西成区山王1-17-6
[交通]
大阪メトロ御堂筋線「動物園前駅」1番出口より徒歩30秒、JR「新今宮駅」通天閣口(東出口)より徒歩3分
[電話]
06-6365-8281
[HP]
http://www.beicho.co.jp/rakugo/%E5%8B%95%E6%A5%BD%E4%BA%AD
大阪メトロ堺筋線の恵美須町駅3番出口を出たところから通天閣まで抜ける通天閣本通商店街側の右手にある市場の北側の入口には、創業100年以上のお肉屋さんが通天閣コロッケを売っていてとても賑やかなのかなと想像できます。
そこから中に入ってみると昭和レトロな雰囲気を感じられる独特な空間とも言えますし、私が行ったときは半分近く閉まっていてシャッター商店街とも言える市場です。
1911年から開業されていると聞けばイイ感じで残っている昭和の空気感もさらに納得できますね。
この市場にはヒョウ柄や虎柄などアニマルプリントなどの洋服で全国的に有名な「なにわ小町」さんがあったり、手ごろな価格で本格的な和菓子が買える「中山菓舗」さん、手作りパンが美味しい昭和のパン屋さん「ヤマザキサンロイヤル」などレトロな雰囲気はインスタ映えしそうですね。
2021年に新今宮から移転してきた絶品のホルモンうどんが頂ける「権兵衛」さんなど観光客だけでなく地元の方々も通われるような魅力ある飲食店がますます増え、この市場がこれからますます活かされることと願ってやみません。
ホルモンのお店はあいりん地区やその付近にたくさんありますが女の子むけにはちょっと敷居が高いなって声もよく聞きます。
権兵衛さんはそんな子も気軽に入って本格的な鉄板で焼かれたホルモンを楽しめますのでオススメです!
そんな通天閣を中心にした新世界は大阪を訪れた観光客むけのイメージですが、飛田新地に出稼ぎに来た女の子は散歩がてらぜひ立ち寄ってぶらっと歩いてみてほしい市場です。
[住所]
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-22-6
[交通]
大阪メトロ堺筋線「恵美須町駅」3番出口より徒歩1分、大阪メトロ御堂筋線・堺筋線「動物園前駅」5番出口より徒歩7分、JR「新今宮駅」通天閣口(東出口)より徒歩8分
[HP]
https://www.shinsekai-ichiba.com/
通天閣や串カツ店などがある新世界と呼ばれるエリアと動物園前商店街の入口までの間にあるジャンジャン横丁の中ほどにある射的が楽しめる遊技場です。
大阪メトロの動物園前駅を降り2番出口を出て飛田新地へ向かう方向と逆を向き、JR環状線のガード下をくぐって徒歩2分くらいすすむと左手に、お祭りの屋台のような派手な外観が見えてくるのですぐにわかります。
ジャンジャン横丁自体が昭和レトロな雰囲気で観光客も多いスポットということもあって週末などは多くの人で賑わっていますね。
最新式と看板にでっかく書かれていますが実際は昔ながらの射的です(笑)。
中の右側にあるレバーを引いてコルクを詰めて引鉄を引けば「ポン」と音が鳴るあれです。
営業時間は10:00~22:00、6発500円ですので出稼ぎで飛田新地に来た女の子はお休みの日に時間があったら新世界観光がてら、ビールに串カツに土手焼きなんかを楽しんだ後なんかに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
実際に打ってみるとけっこうけっこうちゃんと飛ぶんだなって思いました。
菓子やおもちゃを当てて見事下に落ちると「当たり鐘」と呼ばれるベルが鳴ってお祝いしてくれますので意外に楽しいですよ。
ちなみに一度打って跳ね返って戻ってきた玉を使うと怒られますのでご注意を。
また、お店の右側にある秘宝館と書いてある店先の前にあるガチャガチャは大人のおもちゃなどが出て来るようですね。
私は500円払って回す勇気がありませんでしたww
周辺には「ファミリーマート山王動物園前店」「DAIICHI本店」「虎ノ王新世界店」「大興寿司」などがあります。
お祭りなどで子供のころにやった昔懐かしい射的が年中楽しめるお店です
[住所]
大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-11
[交通]
大阪メトロ御堂筋線・堺筋線「動物園前駅」1番出口より徒歩2分、JR「新今宮駅」通天閣口(東出口)より徒歩6分
天王寺駅や近鉄阿倍野橋駅から飛田新地へ歩いて出勤する女の子はキューズモールと呼んでいる場所は正式にはあべのキューズタウンといいます。
そのタウンの中に「あべのキューズモール」と「ViaあべのWalk」という2つの施設があって、再開発前にあった商店がテナントとして多く入っているのが「ViaあべのWalk」です。
その中にあるチケットスーパーは天王寺駅から地下通路でつながっていて飛田新地から一番近くにある金券ショップですので、出稼ぎ女性が帰りの格安チケットを買うのにオススメのお店です。
飛田新地の料亭のほとんどはある程度の日数を出稼ぎで働くと帰りの交通費も支給してもらえますのでチケット代をなるべく抑えたらお弁当代くらいは浮くとか浮かないとか。
色々な種類のチケットが揃っているので、探していたチケットが格安で見つかるかも!?
[住所]
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォークB1F
[交通]
各線「天王寺駅」より徒歩5分、近鉄「大阪阿倍野橋駅」より徒歩3分、大阪メトロ谷町線「阿倍野駅」より徒歩3分
[電話]
06-6633-6901
[HP]
http://kinken333.net/
大衆演劇専門の劇場として大阪ではかなりの老舗です。
西成エリアの下町のおばちゃまからも長年愛されているこちらの劇場は飛田新地は目と鼻の先ほど近い。
そのためか飛田新地の仲居のおばちゃん達の中には大衆演劇の熱狂的なファンが多く、オーエス劇場に足しげく通っている人もけっこういらっしゃいます。
ひいきにしている俳優におひねりを投げたり写真を撮ったりだけでなく、終演後にはお見送りなんかもあって直接ふれあったりお話したりなどの交流も楽しいそうです。
庶民的な大衆演劇場は古い建物ですがとても味のある感じ。役者さんの個性あるパフォーマンスが楽しい♪
[住所]
大阪府大阪市西成区山王2-14-20
[交通]
大阪メトロ御堂筋線「動物園前駅」2番出口より徒歩4分、堺筋線「動物園前駅」8番出口より徒歩3分、各線「天王寺駅」下車・あべのキューズモール金塚方面出口より徒歩9分
[電話]
06-6649-3503
あびこ筋にある大阪メトロ動物園前駅の2番出口あたりから飛田新地へ行くときには必ず通るアーケードのある商店街です。
2番出口から南海電車の踏切跡までが動物園前一番街と呼ばれていてカラオケ居酒屋や食堂、喫茶店など飲食店が多く並んでいます。
踏切跡から飛田新地の大門通りまでは動物園前二番街と呼ばれていますがそのふたつあわせて飛田本通商店街というのが正式な名前です。
商店街を歩いているといろんなお店から響いてくるカラオケは年配のおっちゃんばかりのせいかナツメロや演歌がほとんど。
そんな中で時々、最新のヒット曲をがんばって熱唱しているおっちゃんの声が聞こえてくるとなんとも微笑ましかったりします。
昭和の懐かしい雰囲気のお店が軒をつらねています。地元の人しかしらないような名物店も。ぶらぶら歩いてると気さくな感じで声をかけてくるお店のおっちゃん、おばちゃん。ついつい中をのぞいてみたりしたくなるのも商店街ならではの魅力ですよね♪
[住所]
大阪府大阪市西成区山王1-16-20
[交通]
大阪メトロ御堂筋線「動物園前駅」2番出口より徒歩0分、JR「新今宮駅」通天閣口(東出口)より徒歩4分
[HP]
http://www.dobutsuenmae1bangai.com/
動物園前2番街から青春通りの1本北側にある新開筋中央商店街を通って飛田新地料理組合のほうへ進む角にあるこちらの会館には以前、永和信用金庫がありました。
2017年にその跡地を利用して作られた西成区の防災避難拠点ですが、一見するとオシャレなカフェのような雰囲気です。
JAZZライブカフェさながらの催しがあったり、こども食堂として有効活用されるなど飛田エリアの地域活動の拠点としても知られています。
カフェスペースには本格的なジャズ音楽が聴けるステージ♪店内の雰囲気はとてもゆったり落ち着けますね。
[住所]
大阪府大阪市西成区山王3-10-20
[交通]
御堂筋線「動物園前駅」2番出口より徒歩8分、堺筋線「動物園前駅」8番出口より徒歩8分、各線「天王寺駅」下車・あべのキューズモール金塚方面出口より徒歩8分
[電話]
06-6632-1540
高さ300メートル・地上60階・地下5階のあべのハルカスは大阪阿部野橋駅の改札から直結していて近鉄百貨店や大阪マリオットホテルなども入っている日本一高いビル。
展望台のハルカス300は1,500円くらいかかりますけど9:00~22:00までやってますので一見の価値アリ。
飛田新地で嫌なお客さんが続いたりしたときなど気分転換に良い場所ですね。
お昼は天気が良ければ見晴らしが素晴らしく良いので遠くをのぞめますし、夜はカフェで夜景を見ながら食事やドリンクなんかも楽しめます。
ちなみに2023年に330メートルのビルが東京にできるまでは高さが日本一です。
ハルカスダイニングで食事をしてから展望台へ向かうときは、14階のエスカレーターから16階までいけますよ♪このエスカレーターは幻想的ともSFっぽいとも思えるブルーの照明で気分もあがります!
[住所]
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
[交通]
近鉄「大阪阿倍野橋駅」よりスグ、JR・地下鉄各線「天王寺駅」より徒歩1~3分
[電話]
06-6621-0300
飛田新地へ天王寺から歩いて行かれる女の子もたくさんいらっしゃいますが、キューズモールを通って金塚方面出口を出て徒歩約5分。
阿倍野の高層住宅街をぬけたところに飛田新地がありますが阿倍野区と飛田新地のある西成区をへだてるような壁が南北に見えてきます。
その壁は階段をつかって飛田新地へぬけることができますが、新地側からは4メートルくらいある高い壁になっていて嘆きの壁と呼ばれています。
大正時代から昭和のはじめまで飛田新地のまわりは高い壁で囲まれていた時代があり、その歴史の名残を感じられます。
見るととても高い壁のように感じます、街のいたるところで歴史の断片を感じます。
[住所]
大阪市西成区山王3・大阪市阿倍野区旭町3
[交通]
御堂筋線「動物園前駅」2番出口より徒歩10分、堺筋線「動物園前駅」8番出口より徒歩10分、各線「天王寺駅」下車・あべのキューズモール金塚方面出口より徒歩5分
大正時代から100年以上続いている飛田新地はいまでこそ周りの住宅や商店街など地域と信頼関係のある街づくりをされていますが、かつては塀で囲まれたエリアでした。
当時は東門・南門・大門とこちらの北門の4か所からしか出入りができず、特に女性は大門からしか出入りができないときもあったそうです。
この北門の跡地には現在、有名彫刻家によって見事な龍の彫刻が施されています。
2019年に新しく改装された北門は阪神高速の高架下から青春通りに入って左に曲がったところにありますので出勤や面接に行く途中など前を通って飛田新地の歴史を感じてみては。
綺麗で大きな白龍♪「鏝絵」は、日本で発展した漆喰を用いて作られるレリーフのことを言うそうです。
[住所]
大阪府大阪市西成区山王3-11
[交通]
御堂筋線「動物園前駅」2番出口より徒歩8分、堺筋線「動物園前駅」8番出口より徒歩8分、各線「天王寺駅」下車・あべのキューズモール金塚方面出口より徒歩10分
飛田新地は大正時代から今日まで100年以上続く由緒ある文化的エリアとしても全国的な知名度があるエリアですが継続的な運営を支える組合なくしては成り立ちません。
脈々と受け継がれた伝統文化を守るためだけでなく近隣住民との親睦理解への努力や秩序の乱れを未然に防ぎ店舗の健全運営を促す組織運営をされています。
新型コロナウイルスによる営業自粛も緊急事態宣言が発令される前に行うなど、160店舗以上あるエリアをまとめる影響力の高さもうかがえます。
日本の文化、歴史が感じられる街。コロナ明け営業再開後も徐々に活気を取り戻しています♪
[住所]
大阪府大阪市西成区山王3-1-13
[交通]
御堂筋線「動物園前駅」2番出口より徒歩9分、堺筋線「動物園前駅」8番出口より徒歩8分、各線「天王寺駅」下車・あべのキューズモール金塚方面出口より徒歩8分
[電話]
06-6641-4354